HOME
はじめての方へ
クリニック紹介
医師紹介
診療時間
アクセス
より道 みち草雑談コーナー
MENU
クリニックではほとんどの患者さんは「病気の始まり」です。このような患者さんを診ていると、もう少し知識があればお家で様子がみられたのにとか、医師も余計な検査をする必要なかったのにと思うことがよくあります。小児科医の立場から、日頃感じていることを『若いお医者さんへ』、『子育て中のママパパへ』に書きました。『お絵描き広場』ではクリニックに関係あるお子さまやスタッフの絵を掲載しています。
当院も“小児かかりつけ医制度”認定施設になりました。もう少し「小児かかりつけ医制度」について説明します。 厚労省は6歳未満のこどもさんに対して医療機関の重複受診を防ぎ医療費の無駄遣いを防ぐ目的で...
ワクチンは『ワクチン等生物学的製剤の取り扱いについて』で保管温度が規定されています。不活化ワクチンは遮光し凍結を避けて10℃以下。生ワクチン(おたふくかぜ、水痘、風しん、麻しん、麻しん風しん混合MR)...
庫内温度を測定した冷蔵庫は高級機種ではありませんが庫内温度は扉の開閉に左右されず、1~7度にコントロールされていますので、食品保存には極めて安全と言えます。 しかし、リステリア菌という名前は聞い...
1 麻疹、風疹は一時少なくなりましたが、毎年小さな流行をくりかえしています。 2 おおたふくかぜは重症になることは少ないですが、合併症として難聴を来すことがあります。しかも、一生治らないといわれてい...
小さな子どもが急にせき込めば、真っ先に考えるのは気管支異物です。 この患者は一人で 柿の種 を食べていて、親は咳をし始めたのに気づき、そばに行き、嘔吐し始めたので怖くなって救急外来を受診しました。...